皆さん、今週ですね、木曜日ですね。(再び)
DELTARUNE(デルタルーン)の新チャプター!!(再び)
前回に引き続き、チャプター2のほうを今回はざっくりプレイしていくお。
忍月はもちろんプレイ済みですが、結構経ってるので本当におさらいです。
色々な場面が好きすぎてスクショが大変な量あるのですが、何とか頑張って厳選して書いていくぞ!(1チャプター300枚近く撮ってるんだよね…容量が…)
今回も前回同様、進行順でココスキーなところを中心に書いていく感じになると思いますですね。
またUNDERTALEのネタバレも含む部分があるのでお気をつけてご覧くださいねー。
レッツ本編!
※この記事にはネタバレが含まれます。
えー、チャプター1で衝撃的な最後を目撃しましてあのシーンから一晩経ったそうで…トリエルの驚いた声と共に朝を迎えます。少々不穏。
どうしてそんなに声を荒げているんですか?

焼いたパイが全部なかったから~!
このトリエルの顔いつ見ても好き。ムッとしてるのあんまり可愛げがないTHE不機嫌って感じで超好き。
まぁ少々のお叱りを受け、本日も平日。学校があるってこった。
行く前に家を漁り、アズリエルの引き出しからお金を”借りたり”。
色々して、昨日と同じように車に乗って学校に行って。
昨日と同じように”遅刻”しました。
でも昨日と違うのは、スージィが遅れてないこと。
イイ子になったね。(ハヤイヨ)
んで授業終わり昨日の出来事を確かめるべく二人は昨日開いた扉に行きますが…
クラスメイトのノエルに引き留められ、一緒にとしょんかで課題をしないか持ち掛けます。そうですね、ノエルはスージィが気になっています。
まぁよかったら来てねって感じにスージィに大量のチョークを渡したりした。カワイイ…ノカ?
そして、扉を開けて闇の世界へ~!

白いモフモフキレイキレイボーイがにこやかにお出迎えしてくれたよ。(元の黒いほうが好きとか忍月は思ってませんよ絶対に。)
相変わらず黒い世界ですが、前回友達になった方々が居ませんね。
ランサーに会いたいのに…ぷぇー。
そこで耳打ちラルセイ。隣の教室に散らばってたもの全部持ってきてほしいと。
OK。すべてのおもちゃを頭にのせて来ました。

イェエエエエエ!ランサーだ!
周りの建物も出来てるし、友達もいっぱい来たね!ワァーイ!
いろんな友達にお話もしました。ここは”みさとタウン”らしいわ。…ナゼェ?
まぁ、そんなことはさておき今回のチャプターから”にがす”で見逃した子たちは皆”なかま”でしょ?どんなのがなかまになったか知りたいよね?
えー、なかま図鑑的なのが追加されてましたね。(この記憶さっぱり抜け落ちてる。)
ということは…好きななかまを確認できちゃう!

キャー!カワイイ!
掃除機が嫌いなのね!私と一緒だね!多分この子は吸われるのが嫌いなのだろうな!オバケなのかもね!私は音が嫌いで掃除機かけるのも嫌いじゃよ!(めんどくさい)
私の情報はどうでもよいのでパッパッと進めよう。
パッパッ…?パパ?…パパ上!
もちろんパパ上もお越しです。相変わらず牢屋だけれど…。
なんかこの牢屋…。

ハムスター用のケージみたいだな…。それっぽいこと言ってるし…。
この画角アレに似てるな…ジョジョ5部のポルポが居たところ…(そんな似てる?)
こういうことを考えながらやってるからクリア遅れるのよ!早く記事も書け!ウス…。
そんでまぁ、ラルセイのお城でケーキ食ったり(主にスージィ)自分たちの部屋を紹介されたり。幸せって感じですけど…やることはないので帰ることになります。
そして、帰り際に宿題があることがラルセイにバレて…。

怒られる。このシーンスキー
ラルセイのこの顔超かわいいよね。かわいい。
私も宿題嫌い人だったのでなんか身に染みる説教でした。(そんな重く受け止めなくていい。)
そういうやり取りをして、いざ戻るときに。
ランサーがだいじなものに加わります。まさかのアイテム扱い。ランサーはトランプのスペードのJになるのかな?それともエース?とか思ってたら。
だれも頼んでないのにルールノーがだいじなものに加わりました。
なんで?(誰にもわからない)
さあ、変な感じになりましたが元の世界に戻ります。
予定もないからノエルに誘いを受けにとしょんかへ~!
どうみても他の場所へ行かせないようになんだろうけど、なぜかアンダインが車を持ち上げている光景が広がっている。
どうやら車に乗ったイヌがなにかしたらしいけど、ここだけみたらどうみてもアンダインが悪い。
そしてココスキーポイント。車のクラクション、たまにアンダインの曲。
「NGAHHH!!」のイントロになるっていう小ネタ。笑っちゃうよね!
アンダインのせい(?)で道が塞がっています。行く場所はとしょんかしかないね!
入ってみましたがだーれもいないしちょっと不気味、奥のパソコン室の扉を開けてみると…昨日開けた扉と同じ雰囲気が…これはもしや!
そして飛び込む二人。
新たな闇の世界へ
勘は大当たり、闇の世界に来たみたいだぜ、テンション上がるなぁ~。
前回とは全く違った景色。とりあえず進んでいくと…
トナカイガールことノエルに出会う。
謎の再開もつかの間今回のラスボス的存在現る。

”クイーンさま”
ノエルをさらってどっか行っちゃうんですが。こういう謎のしゃべり方するキャラ好きなんすよね。クイーンさまバンザイ!
敵キャラが魅力的な作品は神作品ですからね。
ノエルを救うのと、前回と同じくここの泉を封印するため冒険のスタートじゃよ。
ここからが長いし、とても多くのことを喋りたいがトンデモボリュームになるので控えながら行くぞ!
もうダイジェストや!
クイーンの後を追いまして。
オコ気味のラルセイとか…合体したクリスとスージィにぺしゃんこにされるラルセイとか…。
急に始まる、PUNCH-OUT!!なミニゲームとか…。
壊れた機械を掃除するNPCとか…。ここらへん全部スクショに撮ってるんですが…載せすぎるとアレなのでね…。(?)
でもこれはもちろん載せますよ!

Sweet・Cap’n・Cakes!
この子たちだぁいすき!道中でも急な音ゲーのノーツっぽい攻撃で楽しませてくれた子たち!
日本語だと、スイート・キャップ・ケーキ。なんとなく英語だとスイート・キャップ・ケーク”ス”って読みたくなるんだよな。(私だけ?)
この子たち皆キャラ濃くてかわいいし超イイミュージックかけてくれる。カワイイ。
個人的には緑のK_Kが好き。これケーキの略だからねーっていうのも好き。
今度ファンアート描こうかな…。
このクールでホットな子たちと遊んだ後は…
まさかのジェットコースター的なものに乗っちゃう。
こういうアトラクションっすか?本当にテーマパークに来たみたいだぜ、テンション上がるなぁ~。
そこでノエルとも再会しますが、まさかのやつご登場。

えーっと…バートリン?
いいえ、バードリーです。クラスメイトの。
なんか鼻につくナルシストチキン。(恐らく彼は鶏ではありません。)
なにを勘違いしているのかは不明ですがクイーン側についちゃったらしいんだけど…クイーンも把握してないらしい。(?)
ここでバードリー戦になりますが、戦闘画面に出てくるテキストが相当ココスキーポイント。
敵説明で「バードリー ジェットコースターでトリボーイにたいあたり!これがホントのチキンレース!?」って出たり、ダメージが蓄積してくるとジェットコースターが煙を出して「フライドチキンの匂いがする。」的なことが出る。寿司ネキかな?
そういうのに笑いながらバードリーを退けました。(残念ながらフライドチキンにはできませんでした。)
なんとかなったのもつかの間このコースター未完成なので先の線路がないよ!!
ウワアアアアアアアアアアア!落☆下
ですが、ご安心ください。

ゴミ山が受け止めてくれました。
廃棄された何かがいっぱいある裏路地みたいに薄暗いところに来ちゃったね…。
所々にナスみたいなゴミ袋が散乱してますが…。
ゴミ袋にそっくりなナスもあります。(?)
ゴミを物色するなんて時間が持ったいないよね!先行こうね!
先に行ったらね!クリスひとりになりました。なんでかな?
スージィがラルセイを連れてっちゃったから!後を追えないの?
追えないよ!だって…

カラーコー…イn…カラーコーンが塞いでるんだもん!
ちなみにこのカラーコーン調べるとワンみたいな音出ます。
ひとりでも目的は変わらないので歩きに歩くと、ノエルが現れます。
そしてクイーンも来てしまうので、ノエルは隠れます。
またまた、バードリーも来てしまうので、クイーンも隠れます。
色々ありまして…(ハーショリー)
ノエルが仲間になりました!これからは二人っきりだね…()
道中ネズミを誘導したり、ネズミでノエルを脅かしたり。…ノエルってスターオーシャンセカンドにもいるなぁ。(急になに思い出してんすか)
親切な敵と一緒にノエルにバトルの説明をしたりね。

スージィとラルセイがわたあめ食べてるところを覗いたりしました。
ここのふたりめっちゃカワイイ。
あとなんか恥ずかしそうなノエルにニヤニヤする私。
進めば進むほどクイーンが面白いのもこのゲームの魅力。
好きなスクショを紹介します。

汎用性の高い画像。
こういう日本的なネットスラングとか、結構詳しくないと翻訳できないよなぁ…すごいなぁという気持ちは後付けです。
普通に私もここで草( ᐙ )ってなりました。
クイーンも表情豊かで目元のスクリーンにwwwとか出るの細かくて好き。
英語版だったらLOLとかなんかな?そんな差分ない?wwwは世界共通なのか?まさに…ワールドワイドウェブっつってね!草( ᐙ )
そしてまたクイーンの好きな表情その2。
バードリーのもってきた金色の頭悪そうな像に対してのセリフ。

どう見ても棒読み、いやどう聞いても棒読み。
顔にウソって書いてあるし。
愉快な敵っていいよね。
このゲームほんとに笑顔が絶えない。(一部を除き)
道中またスイート・キャップ・ケーキに出会ったり。
チーズを愛らしいペットのようになでたり…。
”マウス”と戦ったり。(こういうダブルミーニング大好きなのでチャプター2では一生ツボに入ってる)
バードリー停戦したり、ノエル(変装)と一緒にクイーンの車に乗って他の車を引きまくったり…。世界がコンピューターだからやったことあるぅ!みたことあるぅ!的なミニゲームが道中豊富でほんとに飽きない。
車で移動中クソ長渋滞を解消すべく、解決しに行くクリス…。
そして目の前に現れるのは!
みな dieすき [[ナンバーワn セールスマン1997]]

モチロン ワタ94 スパムトン dieすき death!!!!!
はい。忍月は変な喋り方する狂ったキャラが好きと申したでしょう?
はい。彼がナンバーワn death!!!!!!!!
言うて、プレイ当時ビビりにビビり散らかしNEOのほうは倒してません。今回はやるからな!
neoセnは チャソネru そ のまま お見 逃レ なく!

スパムトン撃破後、無事に渋滞を解消して、また車に乗ります。
ですが、車から降ろされます。なんで?
爆発するから。(???)
チャプター2至る所で爆発するからツボ。毎度爆発の瞬間スクショに撮れないから画像はないdeath!(スパムトン抜けてない)
下車後なんとなく持ち物見てたらランサー入ってて笑っちゃった。おなか押すと音楽が流れる使用。そういうおもちゃ持ってたなぁ~。
そして仲間と合☆流イェア(端折ってるね)
クリス、スージィ、ノエル、ラルセイと共に進むぜぃ~。
スージィの後ろ歩いてるノエルどう見ても頬を染めて俯いてんのかわいいんぞ。
恋やんね。ええね。
道中ネズミを捕まえて進む謎ギミックなどありまして。
やっとお城の前へたどり着きます。
なぜかまたタンドリー…じゃなくてバードリーも来てました。
そして、捕まり。クイーンから衝撃の言葉をバードリーは聞きます。
<!–[ワタシ]ハ[モバイルゲーム]シカヤリマセン–>

ショッキングチキン!
ガチのゲームオタクだと信じてたそうです。(ナゼニィ?)
よくわからないけども大変な状況になりました…。
檻の個数の関係でラルセイ以外捕まってしまいました!ワオ!
変な部屋に!どうしよう!出られない!そうだ!ポケットから奴を!

ラーンサー!(また変な顔してる。)
そして、ランサーはコンピューターで大量のシャベルの注文をしてコンピューターをおかしくさせちゃうんだ!
いわゆる「Don Don Okuru Shaberu攻撃」だとテキストで出てきました。
これがホントのDDoSってか!w
吹き出しましたね普通に。センスがすごい。
ランサーに助けてもらったもののランサーの様子がおかしい。
ラルセイに助けを求めよう!ラルセイを探そう!
でもここでも行く手を阻むのは大量のパズル。
バードリーが偉そうに威張っている中クリスはどーんどんクリアしちゃうぞ。
その光景にバードリーはメンタルを病みます。
大して頭がいいわけじゃないことを自白し、とても落ち込みチキン

励ましのランサー。
なんかよくわかんないけど(端折り)
バードリーも仲間?になります。チキンだ!おいしそう!
パズルも解けて道を進むと、執事?みたいな恰好のラルセイと合流。カワイイ。
そして、ランサーの容体について聞きますがラルセイではどうにもできないそうな。
別世界の住人は別世界の環境に上手く適用できないことがあるんだって、キャッスルタウンに連れて帰れば元通りにはなるらしい。
すっかり、ランサーは石みたいになっちゃったけど。どうにかはできるみたい。
しかたなく、おいていきます。ゴメンネ。
さあ、じゃんじゃん進もうじゃんじゃん書こう。
えー、クイーンに脱走を確認されたり…倉庫みたいなところでチェーンメイルを手に入れたり(これツボ)
ここでまたもやココスキーポイント。

マウスホイール!!!
笑う以外の選択肢などないのよ。とてもかわいいし!
笑いながら進みに進み。
スージィはノエルを助けに、クリスとラルセイは白鳥的ボートで[無料プール]というなの酸のプールを進みます。
そして、だれも頼んでもないのに奴が出てきましたね。ルールノーさん。
一応ランサーのことを話すと、げっぷは させてみたカナ?と言われる。
一応サブパパ上だからね。対処法を知ってた。…ランサーってやっぱあかちゃん?
この方一応敵サイドらしく。

我々が前回作ったボコるマシン、アヒルちゃんに乗って戦いに来ております。(名にこの人。)
もちろん勝利しましたが、彼も一応別世界の方なので、身動きとれなくなっちゃった。仕方ないね。
一方その頃スージィは。
無事ノエルを助けに行き、なんであるかわからないハート形の観覧車にノエルと乗ります。FF7思い出すわ。
お互いじっくり二人っきりで話すことなんてなかっただろうし…ちょっと気まずいかなぁ?とか思ってたけど互いに楽しそうにおしゃべりしててほっこり。
なんかイイ感じの雰囲気になりました…が

チキン登場。
雰囲気ぶち壊しチキン。(これがバードリーの魅力(?))
そして、とんでも勘違い発言を連発し見ているこっちの体がかゆくなりました。
スージィに恋してるかも発言には私もノエルも驚き。ノエルに関してはバードリーの肩を両手で持ちガクガクさせながら怒号に近い声を上げてましたからね。
一方その頃ラルセイは。
スージィに下敷きにされてました。

そして怒りました。(いまのは”イヤミ” ほんとは待ってたよ!!だってカワイイ。)
さあ、仲間がそろったところで!
[[BIG SHOT]]の お時カn death!!!!
ナnトカ 手ニ、 入れタ ディsuク スパムトンに 渡レます!

はい みなさn 、[BIG] になるカ95 で きタでレょ、!
道中のコーヒーカップで大苦戦したのは内緒death…

存在は把握してましたが、プレイ動画とか何一切見てなかったので完全初見。(サントラは良く聴いてるから曲がすごくいいのは知っています。)
謎のピピスと結構ハードな弾幕にあたふたはしましたがジェビル戦よりは簡単な印象。
どうみても見た目がメタトンNEOで、曲自体もアレンジが結構効いててキマりますね。
最高 death!!!
初戦ギリギリで敗れましたが二戦目でなんとか勝てたdeath!!!(スパムトン構文書くの時間かかるからこれしか言えない。)
そして、またシャドウジェムをもらい来た道を戻ります。
不安そうなクリスをなだめてくれるラルセイがとても好き。やさしいモフモフ。
本編に戻るぜ!
さあ、文字数が大変多くなってまいりました!大変端折ります!
クイーンの元へ行きます→助けたはずのノエルは見当たらずケーブルに繋がれたバードリーとクイーンとの戦闘→バードリー救出も→クイーン、ノエルの元へ→クイーンをスージィが攻撃して落とす→助けてくれたスージィにメロメロ(いいすぎ)なノエル→クソデカフォームクイーン登場→落ちるクリス達→助けに来たバードリーと見逃してきたなかま(お気に入りピックアップ)



合☆体

PUNCH OUT再び!
避けてはパンチ、避けてはパンチ…3ラウンドにも及ぶ戦い。
無事勝利!
だがクイーンは最後にノエルへ語り掛ける。[ワタシたち]ノ[新世界]を作ろうと。
クイーンの手にはクリス達が今にも押しつぶされそうな勢いで握られている。

それでもノエルは貫いた!カッコイイ!
それに当てられたクイーンはその主張を受け入れ、僅かな体力(バッテリー)で「自分が幸せになれる世界を選択しなさい」と伝える。クイーンっていったいノエルのなんなのだろうか…。
切なくなりながらも…こいつはいつだって雰囲気をぶち壊す!
登場バードリー!何を勘違いしているのか闇の泉を新しく生み出そうとしますが…。

結構強めの口調でラルセイに止められる。この顔好き。
そして、前回も説明してくれた伝説の話+αを話してくれる。
それを聞いていたクイーンもビックリ!そんなことになるならやめるわぁ的な感じで手を引いてくれます。ノエルが笑顔ならいいやてきな素敵な方。
[[プログラム:バイバイ_ゲンキデネ.EXEを実行してくれます。]]
本当のお別れではないので[[プログラム:バイバイ_ゲンキデネ.EXEを削除してくれます。]]こういうとこほんとに草( ᐙ )。
レッツ元の世界へ
ノエルも助けたし、本題の泉へ行き泉を塞ぎ元の世界へ戻ります。
ちゃんと、パソコン室にあったものもキャッスルタウンへもっていきまして。
無事、クイーン含めみんな移住させました。
スイート・キャップ・ケーキは音楽を聴かせてくれたりして超素敵。

ランサーも元気になったし、女子パパもできて楽しそう!
さあ、冒険はおしまい。
Homeへ帰りましょう。今回はスージィも一緒。
いろんな場所を寄り道したけど、端折ります。
スージィと一緒に家に着いたとたんトリエルのお出まし!
スージィを大歓迎し一緒にパイを作ることに!バタースコッチシナモンパイね作るの大変だけどおいしいよ(私はシナモン嫌いですがこれは好き)
クリスは手を洗いにバスルームへ行きますが、また不穏。
自らのソウルを取り出し洗面所の棚に閉じ込め…窓から外へでます。
恐怖体験中の私ですが…
トリエルとスージィの会話で恐怖が和らぎます。

↑これとか大好き。
もうパイが出来上がっちゃう寸前くらいにクリスは戻り、ソウルも元に戻しスージィの元へ行きます。
そして、トリエルの提案でスージィはお泊りをすることに。青春やね。いいね。
お互いリビングのソファーでテレビをつけて闇の世界の事、向こうの仲間たちのことを話します。ほっこりタイム…これ以上何も起きないといいな…。
12じかん たいきゅう ビルぶっこわしクルマぶっつぶしマラソンだ!とか言ってたスージィは秒で眠りにつき、日は沈み夜へ。このまま何もないといいな…。
「もしもし…けいさつですか?」とトリエルの声が聞こえる。ヒェ!
「そとをうろつくひとかげがみえたきがして…」(それって)
「タイヤに…はものできられたようなあとが…」(ウワアアアアアアアアアアアクリスじゃん!)
一応警察は対処してくれるらしく(えーあの警察が?ともなりますが)
トリエルはリビングにあるチェアリエルに腰を掛けて読書をし、いつの間にか寝落ちしてました。コノママオワレコノママオワレコノママオワレコノママオワレコノママオワレコノママオワレ!
動くな!クリス!!!

ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
あたりは黒の霧に包まれ…スタッフロールだ。
To be continued in Chapter 3
ウ、ウワッウワッゥウワアアアアアアアアアアアアア…(これするの二回目でしょ!)
ついにチャプター3が明日やってくる4も携えて…。
俺のライフはもう0だよ…。
DELTARUNE TOMORROWかよ!ガチで!!!
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!困っちゃう!楽しみすぎて!!!
皆さんも新チャプターを楽しみましょうね!!!
最後に
これで、おさらいDELTARUNEは終了いたします。
この作品を作った全ての関係者にクソデカ感謝を申し上げます。
そして、ナガナガナーガな記事をここまで読んでくださった方々にクソデカ感謝を申し上げます。
次回もお楽しみに!以上、忍月望暁ことしのみーでした!マタネー!