プリンセスメーカー:予言の子供たち タイトル画面

【プリンセスメーカー:予言の子供たち】お前が親になるんだよ!アーリーアクセスプレイ!

ふと、考えたことはないかね…。

かわいいかわいい娘を…自分の手で…育ててみたいと…。

え、変態チックだって?

失礼だな、ロマンだよ。

ということで!自分の!自分の娘を育てられちゃうゲーム!!

[プリンセスメーカー]にまさかの新作や!!!

【プリンセスメーカー:予言の子供たち】のアーリーアクセスをやっていくぞ!!!

私は、プリンセスメーカーゆめみる妖精をswitchにてプレイしてました…。

結構ハマった。かわいいもんうちの娘。

ささ、うちの子とご対面と行こうじゃねえか!!!!

レッツラゴー!

オデ…ムスメ…ソダテル…

まず、娘を授かります。(いつもの)

その前に、どうやら”オーラ”と言うものを選択できるらしい。

素質…?的な感じで主に三つの才能を先に授けられるよう。

私の娘なので、私に似た感受性、センス、そんで魅力のオーラを選択。ヘッヘ…。

ささ…私の名前を記入と…他には…。

ん!?!?

_人人人人人人人人人人人_
> 娘との関係!?!? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

そう、今回まさかの!父親か母親か選べるのだ!!!

時代やね…なんか…父親のが張り切れるんだけど(なにそれ)

一応、史実に基づき(???)

私はお母さんだよ。ママ。そう、MAMA。

なんか…変な汗かいてきた…。

まぁまぁ…うちの子の名前も決めましたし…。

うちの子を呼んでみようぜ!

ミミちゃーん!

プリンセスメーカー:予言の子供たち お母さんただいまお祭りが終わって残念…と喋る娘

グュ…。

かわちい。

か わ ち い。

私とミミちゃーんは、お祭りから帰ってきたわけだが…お母さん呼びは…やはりむずがゆい。

お父さんのが良いのでまた今度お父さんになっちゃうぞ!(こういうゲームだけどここだけ聞いたら超怖い)

さぁさぁ…かわいいかわいい我が娘よ…。

素敵なレイディになるために一緒に頑張っていこうな!

テッテレー!スケジュール計画ゥ~!

様々な素養を身に着けるための学習。

お金を娘に稼がせるという鬼畜()アルバイト。

寝る子は育つ。休む子も育つ休憩。

そして、新要素…”探検”ナンジャコリャ

全然前情報入れてないので、この時点で探検はスルーしてますが後で行きます。

まず、基本となる体力を身に着けるべく…舞踏を学ばせる。

これはプリゆめのほうでもよくやってた基礎。(急にメタいな)

魅力も磨けてイイ感じ~!FOOOO!

他にも、文学、歴史、礼法、剣術、体術、魔法学、美術、錬金術、音楽と種類がめちゃ多いで。

魔法とか錬金術とかあって結構ファンタジーみが強い。

基本的なルールは今までのプリンセスメーカーと似てますが、スケジュールが三つまでしか選択できないので、プレイテンポはゆっくりめですね~。

結構流れ作業的になってしまうイメージだったけど、ゆっくりだからこそ一回のスケジュールの重要性が高まっている感じはする。

そしてよ!お友達がね!出来た!!!

プリンセスメーカー:予言の子供たち こんにちはミミさんまた会いましたねと喋るクリビア

金髪ふわふわ系清楚女子!クリビアちゃん!と…

プリンセスメーカー:予言の子供たち お前にあげたいものがあるんだと言うオリー

なんかほっとけないツンデレ系男子!オリー!(これは後のほうのスクショ)

なんかオリー君はオリアって書かれていたりで本当にオリーで合っているかわかんない。開発元が韓国だったりアーリーアクセスなだけあってちょくちょくこういうとこはある。

けど、ほんまかわいい男の子やな!

こんなにかわいい友達がふたりもできちゃう素敵な我が娘よ…。ウラヤマ…。()

このふたり以外にも友達になれる人がいるかは私はまだわからない!けど、結構NPCキャラクター達との会話と言うか…関わりが多いので全然他にも友達出来そう!

それに、友達との会話に選択肢とかあるので手放しで見守る感じは薄くて結構プレイヤー(親)の干渉がデケェ。

個人的には自分が決めるよりかは、娘ちゃんの性格で受け答えが変わってくれるほうが好きだけどこれはこれで自分の責任が大きくなるので重みを感じれる。

これは一種の恋愛ゲームかもしれねえ…。

色んなイベント

アルバイト中に他スキルのステータスを求められたり、学習でスキルを活用できる出来事があったり、相当バリエーション豊か。

俺の誕生日もケーキ作ってくれたりするし、結構豪華。

なんか、占い師が訪ねてきて100円(単位多分違うで)で我が娘の未来を占ってくれるんやが…

無職。と言われた(´_ゝ`)

ま、まだ時間あるし~!大丈夫っしょ~!

ほらほら、そんなことより…。

今回もあるよ!○○大会!

多分何種類かあるっぽいけど、アーリーアクセスなのでね。

料理大会だよ。料理 大会。

プリゆめだとステータスによって勝てたり勝てなかったりの差が激しいので基本上げてないステータスの大会系は行かないようにできたのだが、今回は強制参加!

しかも、一筋縄ではいかないっぽい!

なんでかって!?

プリンセスメーカー:予言の子供たち 料理大会の説明画面

私も頑張らねばならんからや。

ミニゲーム付きと言うまさかのシステム!

うまーいことやっても初回はランキング外…でも参加賞としてお金がもらえるやさしさ…。

一位は多分センス系のステータスを上げていくしかなさげかなぁ…。

他の大会も増えていくみたいだし!アップデートが楽しみじゃ!

気になるよね、探検。

妖精とか世界樹とか色々なファンタジーを感じることができますが…最もファンタジーな場所に行けちゃう!

それが探検。

オリー君と親しくなったことで、探検でしか行けない場所に招待された我が娘。

そこへ向かうべく太初の山へ足を運ぶ。

プリンセスメーカー:予言の子供たち フィールドマップの画面

まーさかのフィールドマップ!?

しかも…WASDで移動できる!?

RPGチックな要素も入れてある!すげぇ~!

そういえば武器屋とかあったなぁ…。戦えるんか…。

というか武器持たずに来ちゃった…困った。

まぁ、そんなすぐにやべぇもんに出会わねえだろ…。

プリンセスメーカー:予言の子供たち マンイーターモンスターが現れた…!どうしよう?と言うテキストとマンイーター

ギャアアアアアアアアアアアアアア!

思ったより怖いアートワーク!半端ねえ!!!

戦えねえ!こ、困った…

とりあえず…は、話しかけるか…。

あ…どっかいった…しかもお金くれる…。

ミミのステータスのおかげなのか出会ったモンスター、お話すれば無害でした。

なぜかお金くれる…。

ありがたいけどこれ…カツアゲじゃねぇの?()

とか思いながらもオリー君のもとに行って無事帰ってこれました。ヨカッタァ!

溺愛♡バカンスピクチャー

プリンセスメーカーと言えば!かわいい娘の姿!

温かみのある絵柄のアートワーク!

今までのアートワークにとても近いアナログチックなデザインが最も堪能できちゃうイベント!

そう、バカンス!

お金はかかるが体力の回復が超早い!それに、最高の思い出作りができちゃう超絶幸せイベント!

今回はそれ見たさで結構バカンスへ行きました…。

それでは…私の推しピクチャーをご覧ください。

プリンセスメーカー:予言の子供たち バカンスの画面

これは初めてのバカンス。

夏制服をまとった我が娘…。

小さく華奢な身体で無邪気に花と戯れる姿は…花の蜜のように甘いぞよ…。(キショコメントやめれ)

プリンセスメーカー:予言の子供たち バカンスの画面

これは初めての海。

アイス片手に笑う我が娘…太陽の輝きより眩しく、白波のきらめきよりも輝いているぞよ…。

このあざとさは…少女ゆえの特権…ッ!(キショイ)

プリンセスメーカー:予言の子供たち バカンスの画面

これは、少し大きくなった娘と行った桜並木。

髪に差し込んだ桜を見せるために、振り向いた姿は…舞い散る桜の花びらより可憐で、優しい春の日差しよりも鮮やかぞよ…。

そのおでこがシュキ…。(ほんとにキショイぞ)

プリンセスメーカー:予言の子供たち バカンスの画面

これは、二度目の海。

また大きくなった我が娘。健気になびく長い髪、柔らかくハリのあるはd…さすがにキショイか…。

うん、か わ ち い。

ささ、これで最後じゃ。

プリンセスメーカー:予言の子供たち バカンスの画面

三度目の海。(海好きやな。)

13歳になった我が娘。

少し大人びたワンピース、凛々しさ感じる横顔。

大きくなったねと思ってしまうそのまなざし。

これは、エモい…。(それでもキショイぞこのコメント)

とまぁ、本当に素敵なアートワークで私も心からニッコリ(*^^*)

最高だね!

そして、我が娘は…。

いつもの日常。

でもその中には、私の姿はないようだ。

旅立ち…。

我が娘、ミミはどんな素敵なレイディになったのカナ!?()

プリンセスメーカー:予言の子供たち 娘の未来の画面

ん~!?!?!?

こ、これは…。

いやいや、まだわかんない。

ほら、お手紙来てるよ読んでみようよ。

えー…ふむふむ。

幸せに暮らしています。

また私が訪ねるまで待っていてください。すぐに会いに行きます。

それではいつも幸せでいてください。

お母さんを愛するミミ

オォーン…我が娘ヨォ…ヨヨヨ…

「まあ、まだもう少し休んでても大丈夫でしょ?私に合う仕事もどこかで待ってるはずだから!」

おぉっとこれは…!?!?

プリンセスメーカー:予言の子供たち 2025.7.5無職忍月ミミの物語with望暁と書かれたリザルト画面

予☆言☆的☆中  無 ☆ 職

ッスゥー。でも幸せなら OKです。

一応、結婚したっぽいし。

ミミが幸せならええんやで(*^^*)

恐らくやが…バカンス行かせすぎたか?

まぁ、うん面白かった!

エンディングも見れたし、またやるかぁ!

ん!?新しい運命カード!?

ここで、まさかの新要素。

プリンセスメーカー:予言の子供たち 新しい運命カードを取得した画面

スキル?ゲット?

どうやら…エンディング回収が楽になるシステムなのか!?!?

プリンセスメーカー:予言の子供たち 運命カードを選択できる画面

こんな感じでセットできるらしい!

これはありがてえ!!!

もっと我が娘の未来が見たいぞおおお!!!

最後に

いやぁ、アーリーアクセスでも結構なボリュームありましたし追加されるコンテンツも相当多そうで今後が楽しみな作品です!

エンディング回収もやりやすそうでとてもありがたい!

なにより素敵なアートワークが俺の心を鷲掴みにしました。

一応アップデートが来るまでは、予言の子供たちのブログは書きそうにはないですが飽きるまでプレイしそうなので、しのみーが一体どんな娘を育てたかは私のX![忍月望暁のX]でスクショと共に喋ってると思うので!

ぜってぇフォローしてくれよな!(フォローしてくれるとしのみーがとても喜びます励みになります、なんならハゲます。)

他にも新しいブログの情報なども発信したり、ゲームについて喋ったり、くだらねえこと呟いたりしてるぞ。よろしくな!

いやぁ、プリンセスメーカーの新作がこの時代に出る喜びよ!ほんとにすげぇ…!

これからも我が娘共々(???)しのみーをよろしくお願いいたします。(???)

じゃあ、次回の記事でお会いしましょう!忍月望暁ことしのみーでしたー!マタネー!

Steamストアページはこちら

関連記事
前の記事
【Steam】サマーセール2025のおすすめゲーム10選 勝丸編
【Steam】サマーセール2025のおすすめゲーム10選 勝丸編2025/06/27
おすすめの記事
【ファンタジーライフi】シリーズ初見でプレイした感想など
【ファンタジーライフi】シリーズ初見でプレイした感想など2025/06/27